アプリ

イーフットボール無効試合のやり方や対策!通報で迷惑行為は減らせるか

イーフットボール無効試合のやり方や対策!通報で迷惑行為は減らせるか

リアルサッカーゲームを

楽しめるイーフットボール。

世界中の方々とオンラインで対戦が楽しめるゲームです。

しかしイーフットボールでは

通信状況が安定しない際に

無効試合にすることができるのですが、

その無効試合を悪用される方もいるようです。

今回の記事ではイーフットボールで

無効試合のやり方やその対策、

通報で迷惑行為は減らせるのかどうか

についてご紹介していきたいと思います。

ゆか
ゆか
無効試合ってなんだろう?

イーフットボール無効試合のやり方は?

まずはイーフットボールの無効試合とは何か、

どうやったら無効試合になってしますのか、

無効試合によるペナルティはあるのかどうかについて紹介します。

無効試合とは

イーフットボールで無効試合とは、

試合中に通信状況が悪くなり、

強制的に試合終了するシステムとなります。

やむをえない場合に使用するものです。

しかしながら、それを逆手に取り自分が

試合中に劣勢の場合にリセットすべく

無効試合を発令させる

悪質なゲームプレイヤーが問題になっています。

無効試合やり方

無効試合を故意的に行う方法があります。

イーフットボール試合中にホームに戻り機内モードの設定する。

無効試合にペナルティはある?

現状、やむなしのケースで

試合終了する応急処置なので無効試合には

ペナルティは発生しません。

しかしゲームを配信しているコナミは

通報システムを設立し、

悪い事をするプレーヤーに対して、

アカウント停止などのペナルティ

施すと明言しているようです。

あまりに通報が多いと違法した回数により

ペナルティーを科せされ、

最終的に悪質プレーヤーと判断され

アカウント永久停止という重たい罰則が

処すような方向で検討してるそうです。

イーフットボール無効試合にはどんな時になる?

スマートフォンやタブレッドなどで

プレーを行う場合、通信環境が安定しない対戦相手や

ゲームをスタートした時には通信ネットワークが

良好だったとしても場所の問題だったり

時間帯の問題等で通信が不安定な状況になってしまう場合もあります。

そんな時に、試合を強制的に終了をさせる

システムとして存在する無効試合システムです。

イーフットボール無効試合にされたときの対策は?通報?

イーフットボールで無効試合にされた時の対策や

通報の仕方について紹介いたします。

対策①スクリーンショットを毎試合撮る

毎試合において、試合開始前やハーフタイム中など

ポーズ画面にし、相手チームやオーナー名の

スクリーンショットを撮っておく。

そうすることにより、問い合わせ時に

必要な情報のエビデンスを残せるので

スムーズに無効試合にされた際に通報なりの措置ができます。

無効試合にされた後のイライラしている状態だと

相手のプレーヤー名を思い出せない可能性もありますので、

この方法はとても有効的だと思います。

対策②通報する

アプリ画面の一番右の

エクストラサポートお問い合わせ

お問い合わせフォーム悪質行為の報告窓口

①自分のプレイヤー名とチーム名

②相手のプレイヤー名とチーム名(相手チームの3文字)

③悪質行為の内容を選択する

④悪質行為を受けたモードと日時を記載

対策③名前が怪しい人とは対戦しない

名前がわかりにくい人とは対戦しない方が無難です。

頻繁に通報対象になっている方は、

有名選手の名前の漢字を一文字変えたりと、

わざと紛らわしい名前に設定しているケースがあります。

もし通報される場合には、

名前を間違えて別の方を

通報してしまわないように注意しましょう。

対策④モバイル通信を切る

先方が無効試合にしてきそうな時に

モバイル通信を切る

イーフットボール対戦中に、

先方の通信を待っていますとの表示が出てくると、

対戦相手の通信状況が良くない時に

表示されるメッセージです。

これは、先方がわざと無効試合を仕掛けてきている可能性があります。

そのタイミングでスマートフォンのモバイル通信をOFFにする。

wi-fiは繋ぎっぱなしにしておくことにより、

成功すれば対戦相手が勝手に切断を切った判定になり、

こちらの勝利になります。

しかし、先方の状況が分からないので、

本当に通信環境が不安定だった相手に、

勝利してしまう可能性もあります。

この方法は罪悪感がありますので

あまり使用したくはないですね。

イーフットボール無効試合のやり方は?のまとめ

イーフットボールで無効試合には良くも悪くも、

オンラインの接続不良等で

無効試合にすることができてしまうようですね。

対策としては
①全試合どこかのタイミングでスクリーンショットを撮る
②通報する
③紛らわしい名前の人とは対戦しない

世界中のサッカーファンの方々とリアルさを

体感できるゲームなので、

勝つことだけに拘らずにプレーを

楽しむことに重点を置き、

たとえ負けたとしても次に勝てるような対策を

考えたりして楽しむのも

このゲームの魅力なのではないでしょうか。

とはいえ、悪質な無効試合に対しては通報を利用し、

パトロールして貰うように今のところはするしかなさそうですね。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。