ファン待望のKing & PrinceのライブツアーDVD“
King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~”が
2023年1月18日(水)に発売しました!
キンプリ初のドームツアーとなったライブ「Mr.」を収録したDVDは、収録内容や特典映像が充実しており、購入しようと思っている方も多いのではないでしょうか。
どちらを買おうか悩んでいる方にとっては、気になるところですよね!
そこでこちらの記事では、キンプリライブDVD”〜Mr.〜”の
初回限定盤と通常盤の違いについて、詳細をご紹介していきたいと思います。
最後まで確認して、気になった方をゲットしてくださいね♪
読みたいところへとべる目次
キンプリdvdの初回限定盤特典2022違いは?販売店で違う?
本日1月18日第一弾リリース!
「King & Prince First DOME TOUR 2022 ~ Mr. ~ 」
楽しんでもらえたら嬉しいです!💿https://t.co/jEKNHdmydY#KingandPrince#FirstDOMETOUR2022#Mr pic.twitter.com/Fym3D85e7A
— King & Prince (@kingandprince_j) January 18, 2023
キンプリライブDVD“〜Mr.〜”は、形態が2形態・初回限定盤/通常盤の2種類で全4種類販売しています。
全国のCDショップやECサイトにて購入可能です。
販売店により、特典や内容に違いはありません。
店舗にもよるかもしれませんが、実店舗よりはECサイトで購入する方が、割引があったり、ECサイト独自のポイントが付いたりと、少しだけお得に購入することができます。
初回限定盤はすでに品切れしているところが出てきていますので、早めに購入しましょう。
初回限定盤
Blu-rayとDVDは形態が違うだけで、内容は同じものになります。
価格
Blu-ray(2枚組):7,480円(税込)
DVD(3枚組):6,930円(税込)
仕様
豪華ボックス仕様(トールサイズデジパック、60Pフォトブックレット)
メンバーの高橋海人さんがデザインしたコンサートロゴをメインデザインとしたボックスになっています。
封入特典
「Mr.」ロゴステッカー 5種セット
「Mr.」ロゴの候補となっていた全5種類が、スマホサイズのステッカーになってセットされています。
こちらも高橋さんの描き下ろしになっているのでファンの方は必見ですね♪
ライブ本編
全37曲収録
ライブ本編は初回限定盤・通常盤ともに共通の内容になっています。
2時間半越えとなった、東京ドーム公演でのライブが収録されており、これだけでも見応え抜群です。
【収録曲】
♪恋降る月夜に君想ふ
♪Love Paradox
♪koi-wazurai
♪Super Duper Crazy
♪Spark and Spark
♪Freak out
♪踊るように人生を。
♪Funk it up
♪Beating Hearts
♪Moon Lover
♪Bounce To Night
♪Hello!!!ハルイロ
♪OH! サマー KING
♪Prince Princess
♪サマー・ステーション
♪THE DREAM BOYS
♪Memorial
♪&LOVE
♪Koiは優しくない
♪Amazing Romance
♪Kiss & Cry
♪Bounce
♪Lovin’ you
♪フィジャディバ グラビボ ブラジポテト!
♪シンデレラガール
♪I promise
♪Mazy Night
♪BUBBLES & TROUBLES
♪僕らのGreat Journey
♪君を待ってる
♪Magic Touch ~ Namae Oshiete
♪NANANA
♪King & Prince, Queen & Princess
♪Oh My Girl
♪幸せがよく似合うひと
♪ゴールデンアワー
特典映像
・Documentary of King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~
・Mr.キュンプリ劇場ダイジェスト
・Mr.特別企画
東京編「 東京ドームでかくれんぼしてみた!」
名古屋編「ドライブで会場入りしてみた!」
今回のドームツアーの打ち合わせ風景に密着したドキュメンタリー映像が特典となっています。
第1回目の打ち合わせからリハーサル風景など、その内容は充実しており約2時間に及びます。
“Mr.キュンプリ劇場“は、メンバーの岸優太さんがプロデュースしたもので、キュン台詞や衣装が見どころです♪
各公演のダイジェストが収録されていて、色んなキュンを楽しめちゃいますよ!
通常盤
通常盤も初回限定盤と同様、Blu-rayとDVDの収録内容に違いはありません。
価格
Blu-ray(2枚組):6,380円(税込)
DVD(3枚組):5,830円(税込)
ライブ本編
全37曲収録
初回限定盤と同じ収録内容です。
特典映像
・King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~ @福岡PayPayドーム 2022.4.2 ダイジェスト
・ダンスショット映像
「シンデレラガール」「NANANA」
・Mr.特別企画
福岡編「福岡PayPayドームで謎解きしてみた!」
大阪編「コンサートの前にガッツリ朝ごはん食べてみた!」
今回のライブツアー“Mr.“は、キンプリ初のドーム公演でした。
そんなツアー初日である福岡公演をダイジェストにして収録しています。
MCも含まれているため、行けなかった人や気になる人は要チェックです!
ちなみに初回限定盤も通常盤も、公演当日の朝に撮影した“Mr.特別企画”がそれぞれ収録されます。
初回限定盤と通常盤で収録されている地方が異なるため、どちらも捨てがたい作品となっていで悩んでしまいますね!
キンプリdvdの初回限定盤特典2022通常版とどっち買う?
ここまでキンプリDVD”〜Mr.〜”の初回限定盤と通常盤の違いについて、ご紹介してきました。
本編の違いはないため、特典映像の中で見たいものがある方を選べば良いと思うのですが、個人的におすすめなのは「初回限定盤」です!
なぜなら、通常盤は基本的にはいつでも購入可能だからです。
欲しくなったら、後から探せば置いてあるためすぐに手に入ることが多いです。
ですが、初回限定盤はその名の通り「初回限定」です。
初回に生産・出荷されれば、品切れ次第終了となってしまいます。
迷っている方は、欲しくなっても後から手に入れられなくなる可能性が高い初回限定盤から購入することをおすすめします!
初のドーム公演「King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~」絶賛発売中👸全形態在庫ございます👑
初回限定盤,通常盤共に特典付きます◎特典付きのご購入はお早めに💦#キンプリ #FirstDOMETOUR2022 #Mr#平野紫耀 #永瀬廉 #髙橋海人 #岸優太 #神宮寺勇太 #カゴジャニ #タワジャニ pic.twitter.com/q5j6QP8BGj— タワーレコードアミュプラザ鹿児島店 (@TOWER_Kagoshima) January 30, 2023
キンプリdvdの初回限定盤特典2022違いSNSの反応
キンプリライブDVD”〜Mr.〜“について、SNSでの反応を見てみましょう。
Mrのメイキングってキンプリが裏でどんだけ自分たちの作品に愛を持って関わってるか伝わる
Live後もホテルに篭って見直したりしてどこまでも職人で妥協がない
全てはファンの為
ファンファーストを貫くキンプリは
超カッコいいエンターテイメント集団#KingandPrince— クロはじ (@goshowgo84) January 27, 2023
7歳ムスメとの推し活👑で、King & Princeの東京ドームのライブ映像「Mr.」観ました。
初めてキンプリのライブを観ましたが、サービス精神旺盛なエンターテイメントに感嘆して、そして色々な感情が押し寄せてきて言葉にならないや…。特典映像に泣きそうだからまた今度観ます!— ヤマウチナオコ@スピリッツ編集部 (@Na0oCo) January 22, 2023
ティアラじゃないけどMr.買ってくれた妹から「かくれんぼのしょうれん最高やん」ってきたww
ドキュメンタリー全部見たらしい。
「お互いアドバイスし合ってダメなとこもちゃんと言い合えるグループやのにもったいない」って。キンプリは全員が尊敬し合ってるからこそ良いものを作れる。#KingandPrince— なる (@kuroharu2029) January 27, 2023
今日やっとMr.円盤見れた。なんか見たら辛くなるんじゃないかと思って見れてなくて。
でもいざ見たら、5人が作り上げたMr.は最高だった。やっぱり最高に好きだなぁって思った❣️— ema (@rbytpema) January 30, 2023
職場のSixTONES担が
「Mr.見ました!神宮寺くんの
ビジュアル最高ですね💙」と
なんとも嬉しいお言葉を😍💙
わかる人にはわかる神宮寺くんの
良さ⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺💙
#神宮寺勇太
#神宮寺くん大好き
#神宮寺勇太に届け— ナオ💙Laugh &…💙 (@jin318nao) January 31, 2023
キンプリdvdの初回限定盤特典2022違いは?のまとめ
キンプリの記念すべき初ドームツアー公演を映像化したライブDVD、“〜Mr.〜“。
初回限定盤と通常盤の本編に違いはありませんが、特典映像が大きく異なってくるため、どちらを購入しようか迷いどころですね!
それぞれ良さがありますが、初回限定盤は完売してしまえば後々手に入れることが難しくなってくるため、まずは初回限定盤から購入することをおすすめします。