人物プロフィール

大築紅葉経歴や夫・旧姓は?フジテレビ出身かなどプロフィールまとめ

大築紅葉経歴や夫・旧姓は?フジテレビ出身かなどプロフィールまとめ

北海道小樽市出身で

元フジテレビアナウンサー大築紅葉さんは、

立憲民主党北海道第4区総支部代表です。

キャッチコピーは「新しい世代から、新しい政治を」

現在2児のママとしても頑張っている方です。

そんな大築紅葉さんんの

経歴や夫・旧姓は?プライベートや政策を調べましたので、

是非最後までご覧ください。

大築紅葉経歴・学歴は?フジテレビ出身?プロフィールまとめ

大築紅葉経歴

高校卒業後はイギリスのバーミンガム大学

留学しジャーナリズムを学ばれました。

みー
みー
バーミンガム大学といえばイギリスの名門校で、ノーベル賞を取るなど多くの著名人を輩出しています!
ゆか
ゆか
多くの留学生も受け入れ実績もあるところなのですよね。

帰国後にはフジテレビに入社し、

報道局政治部の記者として野党クラブ担当をしていたそうです。

ゆか
ゆか
野党クラブとはどんなところでしょうか?
みー
みー
国会議事堂や衆議院議員内にあるクラブで、立憲民主党や維新の会などの取材を担当します。
ゆか
ゆか
なるほど~、硬派な感じですね。経歴がバリバリのキャリアウーマンでかっこいいです。

大築紅葉学歴

  • 小樽市立幸小学校卒業
  • 小樽市立長橋中学校卒業
  • 北海道小樽潮陵高校卒業
ゆか
ゆか
北海道小樽潮陵高校とは、どんな高校でしょうか?

さて、本校は、明治35年に北海道庁立小樽中学校として開校し、その後、幾多の変遷を経て、昭和25年に北海道小樽潮陵高等学校と改称し、本年創立120周年を迎える伝統校であります。卒業生数は約37,000名を数え、後志管内はもとより、全道・全国各地の様々な分野で活躍しています。
本校全日制では、中学校までに培った学力をもとに、高等学校における学習の基礎作り、進路選択、実力養成・進路実現の3年間を見通した教育課程を編成しており、2学年からは文系、理系、医進類型に分かれての授業展開を行っております。道内・道外の難関大学をはじめ、医学部医学科への合格者も多く、生徒一人一人の進路実現を支援する体制が整っています。
また、定時制では、個々の生徒のニーズに応じたきめ細かな対応を心がけているほか、恒例となっている「雪あかりの路」へのイベント参加のような体験的な学習を多く取り入れるなど、「探究」することを重視した教育活動を行っています。

【参照HP:北海道小樽潮陵高校HPの校長挨拶より一部抜粋】

みー
みー
高校のホームページを見ると、進学率が高く理系の方も多そうな印象です。
ゆか
ゆか
進学校なんですね。

大築紅葉の夫は?子供はいる?旧姓は?

大築紅葉の夫、子供がいるかどうかについて調べました。

大築紅葉の夫は非公表

調べたところ、大築紅葉の夫は非公表でした。

有名人や公人だったら氏名などが公表されているはずなので、

おそらく一般の方なのでしょう。

名前や写真はありませんでしたが、

どんな人柄なのかがわかるような情報をいくつか見つけました。

大築紅葉のインスタグラム(2022年6月)、

娘さんからお父さんへのお手紙が投稿されていました。

仕事をしながら家事や子供のお世話をする、

いいお父さんのようです。

優しい夫なのでしょうね。

娘さんからの手紙でわかりますよね。

普段共働きで家事や子供の世話など協力し合っている、

いい夫婦関係だからこそ、

こんな手紙を貰えるのでしょう。

2023年2月現在、

特に夫に関する事は公式SNSで

更新されていませんでした。

婚姻関係は継続していると思われます。

こちらの投稿は子連れ投票にいく

大築紅葉と長女さんです。

こちらの投稿は、息子さんと一緒に

お祭りに参加している大築紅葉です。

楽しそうな雰囲気ですね。

子供は二人いる(小3娘と6歳息子)

二人のお子さんは、たびたび公式インスタグラムに登場します。

こちらのインスタグラムは2021年9月に投稿されており、

「小二の娘の絵日記」と紹介されています。

現在2023年ですから、現在は小学3年生という事になりますね。

字がとても上手で、かわいらしい娘さんです。

こちら2022年8月に投稿された

インスタグラムでは、

学童用のお弁当だと書かれていました。

2021年9月に発行されたリーフレットには息子5歳と書かれていました。

ということは、現在息子さんは小学一年生ということになりますね。

美味しそうなお弁当です。

彩り鮮やかで、とても体に良さそうです。

旧姓は?

旧姓については、公開されていませんでした。

おそらく、現在の苗字は旧姓から変わっていないのでは?と思われます。

アナウンサー時代に結婚され、

そのままみよじを変えなかった可能性が高いです。

大築紅葉の政策や公約は?

4つのREとポリシー

Re cover

コロナ禍からの回復

  • 持続化給付金・家賃支援給付金の再給付
  • コロナ療養病床の拡充
  • 収入の減った全ての医療機関への経済的支援
  • ワクチン接種体制の強化と適切な情報公開

Re novate

ふるさとをリノベート

  • 若手育成の新たなまちづくり
  • 企業や技術革新の支援
  • 事業継承のマッチング政策
  • IRではなく地域性を活かす観光

Re turn

地方の過疎化対策

  • 災害対策強化で安心な地域
  • 子育て環境の充実
  • U/I/Jターンの推進
  • 地域や学校の実態に即した教育の保証
  • リモートワークの推進

Re duce

ひとと環境への配慮

  • 脱炭素社会に向けた循環型経済
  • 再生可能エネルギーの技術開発の促進
  • 原発に頼らない電力の確保
  • 核のゴミは受け入れない

<参照HP:公式リーフレット

5つのこと

医療、経済両面でのコロナ対策拡充

地域の活性化

働き方改革の推進

持続可能な農林水産業

憲法と平和を守る

<参照HP:公式リーフレット

実際に大築地紅葉はどのような活動をしているか

公式インスタグラムやTwitter、

ユーチューブで大築地紅葉の活動内容を調べました。

2月のTwitterでは、国会で岸田総理に

代表質問している場面が

ユーチューブ動画がアップされています。

選択的夫婦別姓やLGBT問題など

多様性のある社会に向けての内容を質問されており、

掲げている政策内容に関連することでした。

元アナウンサーらしく滑舌の良い

一つ一つの言葉が聞きとりやすい話し方で、

堂々と落ち着いて喋る姿が印象的です。

インスタグラムでは地域のお祭りに参加したり、

出身の幼稚園へ行き職場の現状を聞いて

働き方の問題などを発信したりされています。

政策を掲げ、それを実行するために

普段から色々なところに行って

情報収集したり情報発信されているという印象を受けます。

大築紅葉経歴は?のまとめ

大築紅葉の経歴をまとめました。

  • 小樽市立幸小学校卒業
  • 小樽市立長橋中学校卒業
  • 北海道小樽潮陵高校卒業
  • 高校卒業後はバーミンガム大学へ留学しジャーナリズムを学ぶ。
  • 帰国後にフジテレビへ入社し、報道局政治部の記者として野党クラブ担当
  • 2児の母であり、家事も子育ても夫婦で協力し合い家庭円満な様子。

公式インスタグラムやツイッターで、

お子さんとの幸せそうな家族写真などが投稿されており、

幸せな家庭が垣間見えて、素敵な印象を受けました。

笑顔が印象的な大築紅葉、これからの活躍が期待されます。