少年ジャンプで連載していた「PPPPPP」略称ピピピですが、
打ち切りになり、最終回がヤバいことになっていると話題です。
この記事ではなぜ打ち切りになったのか?や
バッドエンドでヤバいといわれる最終回のネタバレ考察
みんなの反応をまとめていきます。
読みたいところへとべる目次
PPPPPPの打ち切り理由は?
本日はWJ13号の発売日です🎹#PPPPPP は、最終話を掲載!
ここまで多大な応援をありがとうございました。本当に支えられました…!皆様へ先生からのメッセージを預かっておりますので、本日昼頃に本アカウントより掲載致します。
また、今後のコミックスの予定などもお知らせ出来ればと思います✨ pic.twitter.com/pRqCchB67s
— PPPPPP公式 (@Mapollo3_off) February 26, 2023
少年ジャンプの連載の継続は
アンケートの結果で決まるといわれています。
だいたい連載8~10話ほどで
人気がないと打ち切りの打診があるようです。
しかし今回打ち切りとなったPPPPPPは70話も連載しており、
突然終わったように感じた読者も多かったようです。
しかし、過去にはアンケートで最下位が続いたこともあり、
打ち切り目前とまで言われていました。
最近は、歌手のAdoさんがすすめたこともあり、
人気が少し復活していました。
が、やはり人気が低迷したのか打ち切り最終回となりました。
▼おもしろいという声も多かったよ
PPPPPPの最終回がヤバい!投げやりのバッドエンドネタバレ
PPPPPPの最終回は二重人格の主人公が内なる対話。
そして入れ替わって、なぜか父親に殴られて終了・・・。
打ち切り坎半端ない感じです。
編集部ともめたのでしょうか。
単行本発売の際にはもう少し加筆されているとよいのですが。
PPPPPP打ち切り最終回みんなの反応
ここではPPPPPP打ち切りに関するSNSの反応を見ていきます。
PPPPPP打ち切り最終回…?一定のファン付いてたと思うんだけど…
と言うか今のジャンプもう時代に合わないやり方してるんじゃない?作家と漫画が成長する前に打ち切り判断するの早いし、アンケ至上主義…
連載開始させたならある程度の責任持って欲しいと思う— みなき (@minakiyuu1103) February 27, 2023
打ち切りってわかってたけど、本当にこれで終わり……??
今までマポロ先生が繊細に丁寧に紡いできたものをこんなに雑に終わらせるの??てかピアノ漫画なのにピアノ弾かないで終わるの???マンガ大賞とか渋谷で広告もうっていてこれは無くない????
めちゃくちゃ不完全燃焼なんだけど#PPPPPP— ぽつこ (@pop_pigeon0211) February 26, 2023
PPPPPPには打ち切りに対する正当な姿勢を見せてもらった気がする。これが正常な反応でしょ。最近の打ち切り漫画は丁寧に纏めすぎてた。外部からの圧によって終わる物語がハッピーエンドになるはずが無いんだよ
— ときやま (@084_asadayo) February 26, 2023
PPPPPP、最終回。
きっと連載が続いてたら色んな展開からハッピーエンドに向かっていったんだろうけど「そうはならなかった」という、打ち切りの運命が作品世界にまで影響されてるかのような見事なバッドエンド。
でも凡人ラッキーの言った事こそが読者の望んだ事なので皮肉にもちゃんと最終回してる。— とらまる (@toramaru0714) February 26, 2023
打ち切りになったから完全にバッドエンドを選択するの、十数年ジャンプ読んできたけど初めてかもしれんな……しかも1年越えなのに……
— パーピー (@parpie_fi) February 26, 2023