JAXAの宇宙飛行士の方が決まりましたね!
この決定にSNSでも大いに話題となっています。
今回は、JAXA宇宙飛行士に内定合格した諏訪理さんについてご紹介していきます!
読みたいところへとべる目次
諏訪理家族構成は?妻や子供はいる?
諏訪理さんは、
ご家族構成については詳しくお話をされていません。
しかし、過去のインタビューで娘さんがいる
ということはお話をされていたので、
おそらく奥さん・娘さんはいるのでは?と言われています。
今後、宇宙飛行士として様々なメディアに登場されると思うので、
ご家族構成などご本人から聞けるといいですよね!
諏訪理の経歴や学歴・職業は?wiki風プロフィール
(引用:ツイッター)
ここからは、諏訪理さんの経歴などについてご紹介していきます!
名前:諏訪理
よみ:すわ まこと
出身:東京都
誕生日:1977年(年月日不明)
年齢:46歳
在住:アメリカ・ワシントン
職歴:2010年国連・世界気象機関(WMO)入社 、
2014年から世界銀行
学歴:東京大学理学部卒業
デューク大学大学院環境学修士課程
プリンストン大学大学院地球科学博士課程修了、Ph.D(気候科学)取得
大変失礼かとは思うんですが、
おさむさんだと思っていました・・・w
向井理さん的な感じで(笑)
まことさんなんだそうです。
2014年に世界銀行に入行し、防災グローバルファシリティという部署で主に気象・気候・水文サービスの向上を通して防災、レジリエンス強化や気候変動対策に取り組んでいます。
世界銀行とは?
世界銀行は、貧困削減と持続的成長の実現に向けて、
途上国政府に対し融資、技術協力、政策助言を提供する国際開発金融機関。
デューク大学とは?
アメリカのノースカロライナ州ダーラムに本部を置く私立大学。
アメリカ国内でもトップクラスの名門大学で、
入学試験の競争率も激しく、2020年度の合格率は5.7%。
東大の時点でとんでもないのに、
その後の海外大学への入学に、
世界銀行の入社・・・などなど経歴がもうすごい(笑)
諏訪さんは、2009年にもJAXAの試験を受けて不合格となり、
今回内定したことを受けてインタビューや会見でも喜んでいらっしゃったのが
印象的ですよね!
私も宇宙に行きたいけどなかなかこういう経歴じゃないといけない・・・という時点で
淘汰されますねやはり・・・
諏訪理宇宙飛行士候補に選ばれた経緯は?
ここからは、宇宙飛行士候補に内定された諏訪理さんの
選ばれるまでの経緯についてもご紹介していきます!
宇宙飛行士を目指した理由は
「アポロ17号の船長、ユージン・サーナン宇宙飛行士に会ったことがきっかけで興味を持ちました。小さいときからの夢でした」
と会見で話をされていました。
その後は、東大や海外の大学への進学を経て
その中でも環境や気候変動についてのお仕事に関わって、
宇宙への夢をあきらめていないの本当にすごいです!
諏訪理さんは、自己分析として
自身の強みについては
「目標に向かって淡々と努力するのが得意です。
46歳ではあるが健康管理に気をつけて長い間、
現役でいられるよう努力したいです」
と会見でおっしゃっていました!
史上最年長の宇宙飛行士候補、努力の量が違いますよね。
私ここまでできない・・・w
2009年の不合格後、
今回の合格に対して
「合格の連絡にとても驚き、大きな責任を負うことになったと感じました。
昨夜は気持ちが高ぶり、眠れませんでしたが、仕事をしっかりしていかねばならないと思っています」
とのこと!
宇宙飛行士になるって本当にすごい・・・
私はおっちゃんというだけで同じ宇宙飛行士に決まったのになんの報道も載っていない
世界銀行・上級防災専門官の諏訪理さんにも
結構興味があります。
まず役職にすでに興味津々。— ドラミちゃん (@crystallipstick) March 3, 2023
諏訪理今後はどのような流れで宇宙飛行士になる?
(引用:ツイッター)
現在は、諏訪理さんは宇宙飛行士の内定をもらった状態。
まだ宇宙には行けません。
では、宇宙飛行士になるには今後どういう流れなのか気になりますよね。
宇宙飛行士内定後は、
宇宙という過酷な環境下でミッションをこなすための、さまざまな訓練を積みます。
日本人は、ヒューストンにあるジョンソン宇宙センターで、
アメリカ人と一緒に英語で講義を受けます。
英語の時点でもう無理~~!
新人の宇宙飛行士は、基礎研修を1600時間ほど受け、
様々なことを学びます。
これが1年半もかかるんだとか!
その後に
宇宙飛行士認定書が手渡され、正式な宇宙飛行士として認められます。
その後もアドバンスト訓練と呼ばれる上級のプログラムを行います。
宇宙飛行士に決まった、諏訪理さんってすごいのね。
世界銀行に採用される基準も高い😅#JAXA #諏訪理 #世界銀行 #世界銀行上級防災専門官https://t.co/5Q3ifAAQFP— すぎもん (@ba_muroru) March 3, 2023
諏訪理家族構成は?妻や子供はいる?のまとめ
今回は、宇宙飛行士に内定した史上最年長の諏訪理さんについてご紹介しました!
とんでもなく過酷な訓練や、必要な勉強量が必要なことがわかりますよね。
体に気を付けてこのあとの訓練も頑張ってほしいですよね!