徳川家康の子孫にあたる、
徳川宗家の当主が60年ぶりに交代し、
1月29日、東京・港区の増上寺で、
記念式典が行われたと話題になりました。
さすが徳川家。
立派な式典が今でも行われているのですね。
今大河ドラマで話題の徳川家康を
初代とする徳川宗家では、
60年間にわたって
18代当主を務めた徳川恒孝さん(82)が
高齢などを理由に退き、
1月1日から長男の家広さん(57)が
19代当主となりました。
この記事では、19代当主となった徳川家広さんの
息子や後継者、妻や自宅について詳しく調べていきます。
読みたいところへとべる目次
徳川家広息子はいる?後継者はどうなる?
徳川宗家の当主交代へ 徳川家広さんが19代当主に|NHK 静岡県のニュース https://t.co/vfbJVNgo9q
— 徳川家広 (@hiro_tokugawa) October 25, 2022
徳川家19代当主となった徳川家広さん。
気になるのは次の20代目となる
後継者の息子さんや娘さんはいるのか?
ということですね。
調べによると、現在20代目となる
お子さんはいらっしゃらないそうです。
徳川家広さんのお父さんの恒孝さんは
会津松平家の次男で、
祖父で17代宗家当主の家正公の養子
となり徳川宗家18代当主となったそうなので
同じように徳川家からしかるべき方を養子として
迎え入れるのかもしれませんね。
徳川家広妻はベトナム人?なぜ結婚した?
徳川家広さんの妻奥さんはどんな方なのでしょうか?
まず徳川家広さんについて簡単にまとめていきます。
徳川宗家19代当主となった家広さん。
学歴は学習院→慶應大→アメリカ留学(大学院修士号取得)。
小学校1年生から3年生まではニューヨークに住んでいたそうです。
その後国際連合食糧農業機関に勤務し、
その際に駐在したベトナムで
妻となるベトナム人の女性と出会います。
大恋愛だったとか。一族に紹介した際は、
反対はあまりされず、いい子だね。
と祝福されたそうです。
徳川家もグローバル化ですね。
徳川家広自宅がヤバい?!場所はどこ?
調べてみましたが、徳川家広さんの自宅はわかりませんでした。
ですが、静岡県選挙区から出馬したことがあるので、
現在は静岡県に住んでいる可能性が高いです。
徳川家ですので何個も家がありそうですね。
徳川家広息子はいる?のまとめ
この記事では、徳川家19代当主となった
徳川家広さんの息子や妻、自宅などについて調べてきました。
大河ドラマでも話題になっている徳川家。
家広さんはたまにメディアにも出ているようですね。
今後のご活躍も楽しみです。